インプラント治療とは?

インプラント治療とは?

インプラントの構造画像インプラントはimplantと書きます。これは「植え付ける」という意味なります。

歯科業界でのインプラントとは人工の歯を植えつけるということです。

インプラントは1970年代から始まり、現在では世界的に普及している治療法で、日本でも20年以上はインプラントの手術が行われています。

インプラントの治療を受けた人も世界中では140万〜150万人と言われています。
医療の先進国のアメリカ、スウェーデンなどでは日本の数十倍のインプラント治療が行われています。
失った歯を取り戻すための最善の方法がインプラントだということを理解しているのでしょう。

失ってしまった歯の代わりにチタン製のねじ状の人工歯根を顎の骨に埋めて、その上に人工歯を装着し固定することで、天然歯のような丈夫で美しい歯を取り戻すことができるすばらしい治療法です。

チタン製の人工歯根は時間とともに骨と結合することと長期にわたって体内にあっても害はないということが証明されています。
またチタンは地球で最もアレルギーが少ない金属ではないかといわれています。
それで顎の骨とそのチタン製のインプラントが結合し、噛む力と耐久性は天然歯に近い状態になります。
それでも天然歯の80%くらいでしょう。

インプラントは手術が必要です。手術というと恐ろしいという印象を受けますが、当院で治療を行った方のほとんどが、実際にやってみたら怖くなかったとおっしゃいます。

長期安定性についてですが、その成功率も高く100%とは言えませんが、90%後半くらいはありますので、それほど危険な手術ではないということがわかります。

インプラントの手術では以前、局所麻酔で行われてきました。
最近の手術では麻酔科医の専門医によって静脈内鎮静法という方法をとっている歯科医院もたくさんあります。

どちらにしても術中も痛みもほとんどなく終えることができますし、術後も鎮痛剤を服用するため痛みを感じることはほとんどないことでしょう。

1本の歯を失った方でも、多くの歯を失った方でも対応できるのがすばらしい点です。

インプラント治療 Q&Aはこちら